大型犬ゴールデンレトリバーの情報 大型犬のペット用品を紹介/大型犬の屋外サークル
ゴールデンレトリバー、ラブラドールレトリバーなど大型犬用の屋外用サークルを、
信頼のおけるペット用品通販各社から紹介します。
お庭で愛犬を自由に遊ばせたい!と思う飼い主さんは多いと思いますが、
敷地の周囲を大型犬が脱走できないようにぐるっと囲むとなるとかなりの金額がかかるのであきらめてしましますね。
屋外サークルをお庭に設置してあげれば、その中でのびのび遊ばせてあげることができます。
また、いつもは室内飼いだけれど、来客などでちょっとお庭で遊んでいてもらいたい時や、
お留守番の時におうちの中だと危ないものがあるのでお庭で遊んでてもらおう、
なんて時にもとっても役に立ちます。
サークルもケージも、ともに柵や囲いを意味する言葉ですが、 やや広めなケージをサークルと呼ぶ時もあります。
通常ケージには床や天井もついていて全面を囲える檻ようになっていますが、
サークルには天井がなく、周囲だけを囲う柵のようなものと思って頂ければわかりやすいと思います。
大型犬が安心して使える屋外用のサークルはどんなものでしょうか。
使用目的や、ワンちゃんの元気さなどによっても、
サークルを選ぶ基準は選ぶ違ってくると思いますが、
一般には自由にのびのびと遊べて、とびかかったりしても倒れることがなく丈夫で、
しかも錆びたりしないで長く使えるものがいいですね。
丈夫なタイプになってくると、それなりのお値段がしますので、長く使えるという点は重要です。
サークルは一般的に屋根が付いていないので、大型犬が飛び越えることができない高さがあるのもポイントです。
ゴールデンレトリバーさんは比較的ジャンプ力があまりないようですが、
ラブラドールレトリバーさんやボーダーコリーさんなどにはジャンプ力に優れたワンちゃんもいますので、
中途半端な高さのものでは簡単に飛び越えてしまいます。
大人しい大型犬で、ちょっとサークルの中に入っていてもらいたい時などには、
このような簡単な柵のようなタイプはとてもお安いのでお勧めですね。
![]() | 価格:8,480円 |
しかし、元気な大型犬さんの飼い主様は、このようなタイプではとても無理!
と一蹴されると思います。
とびかかって簡単に倒してしまう。そして外に脱走・・・。結局使えない。
こんな悲惨な結末が頭によぎります。
元気な大型犬の飼い主さんがお探しの安心してのびのび遊ばせることができるのは、
スチール製で丈夫、しかも重さがあって動きにくい、高さもあるサークルです。
ぺピイさんで販売されている屋外サークルがまさにそれで、
抗菌塗装されたスチール製で丈夫ですし、高さもhiタイプで146cmありますので大型犬でも安心です。
それから、初めは小さいものを設置しても、後から広くしたい場合には
別売りの格子をつなげてスペースを拡大できますし、
屋根を付ければすればサークルハウスにすることもできるのでおすすめです。
扉や格子の取付位置は自由に変更できますので、
設置場所などによって使いやすいように取り付けて使うことが出来ます。
![]() ![]() 屋外用10面サークル(屋外犬舎シリーズ) 【大型犬のサークル】 リフォーム自在!耐久性・安全性に優れたペピイおすすめのハウス。 税込価格 ¥95,904〜¥105,840 |
サークルの大きさは、一番コンパクトな6面から、8面、10面、12面まで販売されていますが、
この10面サークルは大型犬さんに一番人気です。
10面でも、実際、中に入ってみるとかなり広く感じるそうです。
とても頑丈ですが、女性でも組み立てできたそうです!
室内で使用しているグレピさんも丈夫さに満足されています!
レビューが参考になるかと思いますのでご覧になってみてください。
初めはコンパクトなタイプを購入して、さらに広げたいなと思ったら
拡張パーツを購入して広くしていくと言う方法もありますのでとっても便利です。
犬舎とサークルが一体化したサークルハウスはこちらをご覧ください。
室内サークルはこちらをご覧ください。
<スポンサーリンク>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |