ゴールデンレトリバーの情報 大型犬のペット用品を紹介/大型犬のジェントルリーダー
大型犬の引っ張り対策におすすめの、ジェントルリーダーをアフィリエイト広告を利用して紹介します。
ジェントルリーダーは、引っ張りの強い愛犬の頭をコントロールして、
最小限の力で引っ張りを防止できるヘッドカラーです。
目次 |
大型犬をお散歩させる時に引っ張られてしまって、
言うことを聞いてくれなくて思うように行きたい方にお散歩できないという方は多いと思います。
そんな大型犬の引っ張りをやめさせたり、進行方向をコントロールしやすくなるのが
ジェントルリーダーです。
ジェントルリーダーは、引っ張りの強い愛犬の頭をコントロールして、
最小限の力で犬の引っ張りを防止できるヘッドカラーです。
マズルと頭部にベルトがかかるように装着するので、
口輪のように口をふさいだり、チョークチェーンのように首を締め付けたりして引っ張りを止めさせるものではなく、
犬にジェントルリーダーを着けた状態でも、ご飯を食べたり、お水を飲んだり、
ボールやディスクをくわえたりすることができます。
ジェントルリーダーの構造は、馬の手綱の原理を応用したものです。
そう言われてみれば、馬が付けているものに似ているな~って思いますね。
乗馬をされたことがある方はわかりやすいと思いますが、
大きな馬をコントロールする時には、ホルター(ヘッドカラー)と手綱はとても重要な馬具で、
これらを使って合図を送ったり、進行方向をうまくコントロールしています。
ジェントルリーダーは、この500キロからある大きな馬を制御するホルター(ヘッドカラー)をヒントにして、
犬用の引っ張り防止に応用して作られたと言われています。
ジェントルリーダーも馬具のホルターと同様に、マズルにかける【ノーズループ】と、首の後ろにかける【ネックストラップ】の2つで構成されています。
【ノーズループ】は犬のリーダーが下位の犬のマズル部分をくわえるのと同じ原理で、飼い主と犬の順位づけを教えます。
そして【ネックストラップ】で「服従のツボ」を圧迫して服従本能を刺激します。
さらにリードの取り付けリングを前方に装着することで「引かれる力と逆方向へ進もうとする本能的な衝動」を利用し、ひっぱるのをやめさせるように設計されています。
大型犬でもジェントルリーダーを使ってお散歩している子をたま〜に見かけることがあります。
楽天やamazonでも販売されているので、大型犬の強い引っ張りに悩んでいる方は、
上手に使いこなせればびっくりするほどおりこうにお散歩してくれるようになるのでとても便利です。
Lサイズのノーズストラップのサイズは〜49cm、ネックストラップのサイズは〜56cmで、ゴールデンレトリバーやラブラドールレトリバー、
シェパードやドールマンなどに合うサイズになっています。
お散歩の後にはマズルに跡が付いてしまいますので、
すぐに外してあげてくださいね。
また、思い通りにお散歩できなくてストレスがたまってしまう犬もいますので、
上手に歩けたらたくさん褒めてあげて、おうちに帰ったらたくさん遊んであげるなどしてあげてくださいね。
【amazon】の大型犬のジェントルリーダー
![]() | PetSafe(ペットセーフ)犬の引っ張り防止グッズ ジェントルリーダー ヘッドカラー ブラック Lサイズ 新品価格 |
このように、大型犬の動きをコントロールできるようになるジェントルリーダーは、
飼い主からすればとても便利ですが、
犬にしてみれば自由にお散歩が出来なくなるということが起きます。
ジェントルリーダーは時々売れていますが、
私はあまりおすすめしません。
私が犬だったら、これをつけて楽しみにしていたお散歩に連れて行かれたらいやだからです。
ストレスもたまる犬もいますので、必要な時だけ使うようにして、
飼い主さんの思い通りに歩いてくれたらたくさん褒めてあげてくださいね。
愛犬の引っ張りが強くてお困りでしたら、ジェントルリーダーをいきなり使うのではなく、
まずは引っ張り防止に効果があるイージーウォークハーネスを使ってみてください。
ゴールデンレトリバーさんや、ラブラドールレトリバーさんなど、
引張りが強くて困っていた大型犬でも楽にお散歩できるようになった方が
たくさんいらっしゃいますのでおすすめです。
イージーウォークハーネスでも引っ張りが治らなくて困った時には、
ジェントルリーダーを使ってみるといいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |