ゴールデンレトリバーの情報 大型犬のペット用品を紹介/大型犬の犬小屋
ゴールデンレトリバー、ラブラドールレトリバーなど大型犬におすすめの大きいサイズの犬小屋を、
信頼のおけるペット用品通販各社から紹介します。
目次 |
様々な事情でおうちに入れなくて、お外の犬小屋で暮らす大型犬さんは、
持ち家一戸建てに住んでいます。
私が子供の頃は、そこは一番安らげる場所でした。
いつも犬小屋に行ってワンちゃんと遊んで、長い時間一緒に過ごしていました。
でも冬は寒くてワンちゃんと一緒にガタガタ震えるし、
雨が降ればワンちゃんと一緒に濡れてしまっていました。
雨を避けるために広げた傘を何本も犬小屋の周りの地面に置いたり、
風が吹けば寒いので、段ボールで周囲を囲って居心地のいい空間を作ってあげていました。
そんな気持ちもわからずに、ワンちゃんはせっかく置いた傘を自分のリードに
数珠つなぎにして回収してくれたり、
風よけを倒したり引きちぎって遊んでいました。
それを見かねた親が犬小屋を囲うように大きな屋根と風よけの壁もつけてくれました。
今は、大型犬が快適に過ごせる犬小屋(サークルハウス)が数多く販売されています。
ぜひ飼い主さんも一緒に入ってみて、ワンちゃんに不便はないか、確認してみてくださいね。
この子は前の飼い主さんに保健所に出されてしまうところを保護してきた大型犬ですが、
前の家では屋外で一人で過ごしていたので環境をあまり変えない方がいいかと思い
友人が犬小屋をプレゼントしてくれましたが、
お引っ越しの当日の夜は入ってくれなくて、冬で外は寒いので
この犬小屋ごと室内に入れてあげました。
そしておうちの中で一緒に過ごすことになり、
私のベッドで一緒に腕枕で寝るのがこの子は一番好きだと言うことがわかり、
結局この犬小屋を使うことはなくなってしまいました。
寂しがりや怖がりの大型犬さんは、出来ればおうちの中で人と一緒に生活してあげてくださいね。
犬小屋は大型犬の体がすっぽり入れて、
中でUターンができる大きさがあって、
なおかつ雨風をしのげて日よけにもなることはもちろんですね。
そして、材質にも違いがあり、木製、プラスチック製、スチール製などがあります。
木製のタイプで一般的なものは、ホームセンターなどでも購入できるような
組み立ても簡単な1万円ちょっとのものからあります。
![]() | ウッディ犬舎 WDK-900 (体高約70cmまで) 送料無料 大型犬用 犬小屋 ハウス 犬舎 屋外 室外 野外 木製 ペット用品 アイリスオーヤマ irispoint 価格:16,500円 |
同じ木製の犬小屋でもすこしお高くなりますが、広く作られているものもあります。
ドイツの有名ブランドのトリクシーの大型犬用の犬小屋などです。
寝室部分とテラス部分で構成されて、安心して寝たい時は中に入り、
外を眺めてくつろぎたい時は屋根付きのテラス部分でのんびりできます。
テラスの屋根があることで、雨の日でも寝室部分が濡れにくく、
日よけにもなりますね。
寝室部分の屋根は開閉できるので、中のお掃除も楽々です。
窓の開閉もできるとってもオシャレな作りです。
![]() | 【ドイツTRIXIE】屋外用犬小屋!TRIXIE ナチュラドッグケンネル サドルルーフ ブラウン L 新品価格 |
このようなタイプの犬舎は近くにドッグポールを埋め込むなどしてワイヤーやリードで
犬をつないでおくようになります。
つないでおく場合、行動できる範囲はワイヤーの長さの範囲に限られてしまいます。
この他にもプラスチック製のおしゃれな大型犬の犬舎も色々販売されています。
プラスチック製なら、雨による腐食も少なく、
お掃除も簡単なので衛生的に使うことが出来るというメリットがあります。
![]() | 犬小屋 ボブハウス 1200 送料無料 プラスチック製 犬舎 ハウス ドッグハウス 犬用ハウス 中型犬 大型犬 アイリスオーヤマ iriscoupon 価格:17,800円 |
木製やプラスチック製の犬小屋は、かじり癖のある大型犬に使うと
床に穴が開いたり壁がだんだんなくなってきてしまいますので気を付けてくださいね。
このような大型犬の犬舎を選ぶときには、丈夫なスチール製のタイプを選ぶと長持ちでいいですね。
スチール製のタイプは、さびや腐食にも強いので丈夫で長持ちです。
雨風をしのげるのはもちろんなのですが、できればこれだけでなく、
いつでも自由にのびのび遊べて休みたい時に安心して休める空間であることが大切だと思います。
大型犬におすすめなのは、サークルと犬小屋が一体となったサークルハウスです。
このタイプなら、飼い主さんがちょと外出する時や、
おうちの中だといたずらが心配な時など、少しの間お庭のハウスで
遊びながらお留守番していてもらうのにもとっても安心です。
ペピイの犬小屋(屋外用サークルハウス)はおすすめです。
国産スチールを用いて国内で生産されているので、屋外で使用しても
さびや腐食に強く、もちろん大型犬にも丈夫です。
犬舎とサークルが一体化しているので、大型犬もこの中でのびのび過ごすことが出来ます。
屋根付きスペースがあるので雨や日差しを避けられて、
サークルスペースではのびのび遊ぶことも出来ます。
狭い場所が苦手な大型犬さんにもおすすめです。
そして、このサークルハウスは、後から格子をつなげて広くしたり、
屋根やパネルを取り外したり増やしたり、リフォームが自由自在にできるので、
家族が増えるなど状況に合わせてカスタマイズして長く使えます。
ここに寝床になる足の付いた屋外用ベッドや犬小屋を入れてあげると
さらに快適に過ごせますね。
![]() | 屋外用サークル8面 屋根Mサイズ付き ノーマルタイプ 高さ136cm 国産 ペピイオリジナル 価格:164,800円 |
ペピイのサークルハウスは一番小さな6面から、
もっと大きく広々した12面のサークルハウスまで販売されています。
取り付け、取り外しできるパネルなどのパーツも別売りになっていますので、
状況に合わせて増やして広げたりすることが出来て、使い勝手がとてもよくおすすめです。
丈夫で長く使えて、愛犬ものびのびできるので、ぜひ
このようなタイプのリラックスできる犬舎を愛犬のために用意してあげてくださいね。
犬小屋と言ってもサイズや形、材質の違うものがたくさん販売されています。
犬小屋は愛犬が長く過ごす時間ですので、居心地のいい場所にしてあげたいですね。
私たちにとってのマイホームと同じく、犬小屋は美味しいご飯を食べたり、
お散歩から帰ったら疲れをとったり、くつろいだり、リラックスできる場所です。
愛犬が喜んでくれる物を選んであげてくださいね。
<スポンサーリンク>
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |