ゴールデンレトリバーの情報 大型犬のペット用品を紹介/大型犬のライフジャケット
ゴールデンレトリバー、ラブラドールレトリバーなど大型犬におすすめのライフジャケットを、
信頼のおけるペット用品通販各社からアフィリエイト広告を利用して紹介します。
海や川・プールなどでの泳ぎに自信がない大型犬には、安全のために着せてあげてくださいね。
目次 |
ライフジャケットとは、着用している者を水上に浮かせ、
頭部を水面上に位置させる救命用具のひとつで、
救命胴衣、ライフベスト、フローティングベストなどとも呼ばれています。
犬に着せるライフジャケットは、川や海などで泳いで遊んだり、
プールでのリハビリにも着せることがあります。
犬用ライフジャケットは、顔が沈みにくく、犬かきがしやすい設計になっていたり、
顔に水が付かないようにあご乗せ枕が付いている親切なものもあります。
また、ほとんどの犬用ライフジャケットには背中にハンドルがついて救助しやすかったり、
初めて泳ぐ犬を水中で持っていることもできるようになっています。
カラーも大切な愛犬を見失わないようイエロー系をはじめ、
オレンジ、ピンクなどカラフルな色になっています。
このほか、リードをつなぐ金具も付いているものもあって、
ロングリードをつないで泳がせてあげることもできます。
ほとんどの大型犬は泳ぎが得意ですが、水が嫌いだったり、
水が好きでも泳ぎが苦手な子もいます。
海や川などで泳がせて遊ばせるときに、どんな犬にライフジャケットが必要でしょうか。
後ろ足や股関節が弱い大型犬を泳がせる時は、ライフジャケットを着せることをおすすめします。
大型犬と一緒に泳いでいる最中に、犬が沈んでしまうと、
助けようと引き上げる時に人も沈み込んでしまう危険があります。
股関節が生まれつき悪いゴールデンレトリバーのりきまるくんを、
足の調子が良くなってきた2歳の頃、生まれて初めて海水浴をさせてあげました。
初めは元気に上手に泳いでいましたが、疲れてきたら後ろ足の動きが弱くなって、
お尻からだんだん沈んでいき、立ち泳ぎのような形になり、
前足だけでバタバタもがくようにアップアップしてしまいました。
犬なのに完全に溺れていました。
一緒に付き添うように私も近くで泳いでいましたが、助けようとする私にしがみつくような形になり、
その重みで私も沈んでしまい、近くにいた男性に2人一緒に持ち上げてもらい助けてもらいました。
股関節が弱い子や股関節形成不全の子は、症状が良くなっていても安心せずに、
絶対にライフジャケットを着せてあげてから水遊びを楽しませてあげてくださいね。
泳ぎが得意な大型犬にはライフジャケットは必要ないと思いますが、
泳ぐことが大好きで得意な子ほどついつい長時間泳ぐことになると思います。
人と同じようにずっと泳いでいると疲れてきて、足の動きは悪くなってきます。
長時間泳ぎつ続ける子には疲労してきても安心なように
ライフジャケットを念のために着用させた方がいい場合もありますね。
泳ぎが好きな子はずっと泳ぎ続けてしまうので、時々陸にあげて、
おやつを食べたり水分補給したりしながら休憩させてあげてくださいね。
リハビリをするためにプールなどで泳がせる大型犬にもライフジャケットは
必要ですね。
水中でのリハビリは、足腰が弱くなってしまった犬の機能回復に大変効果があるとされています。
体の浮力を利用して泳ぐので、足にかかる負担は減らしながら筋力をつけるのですが、
足の筋力が弱っている犬を水中で泳がせるのは危険が伴います。
そのため、背中にハンドルの付いたライフジャケットを大型犬に着せて、
飼い主さんやトレーナーさんが一緒に水中に入り横に付き、
沈みそうになったらいつでもライフジャケットに付いたハンドルで
体を持ち上げてあげることが出来るので安全にリハビリをすることが出来ます。
大型犬サイズのライフジャケットも、様々なブランドやショップから販売されていて、
お値段も比較的お安いものからお高いものまでいろいろとあります。
初めて愛犬のライフジャケットをお求めになる方におすすめなのは
アマゾンで販売されている、 ThinkPet ペットライフジャケットです。
泳ぎのサポートや引き上げ用のハンドルも付いているので、緊急時にも安心です。
フロントネックフロート(あご乗せ)も付いているので初めて泳ぐ子やお水が苦手な子にもおすすめです。
犬は泳ぐときに頭を上げることによって息継ぎが出来る状態を保っていますが、
疲れると頭をあげていられなくなり、あご乗せはこれをサポートしてくれるものです。
このライフジャケットは600Dの高密度ナイロンが採用されていて、軽量なのにとっても丈夫です。
浮力も増強されています。
水中では浮力によって愛犬の体を持ち上げてくれるので、自由自在に泳ぐことができます。
初めての泳ぐ犬や、泳ぎが苦手な犬にもおすすめのライフジャケットです。
また、暗くなってもサイドライン反射材がついているので愛犬の居場所が確認できて安心です。
【amazon】の大型犬のライフジャケット
![]() | ThinkPet ペットライフジャケット 水泳用ライフジャケット 高密度 水遊び 浮力が優れる 犬の安全に守る 新品価格 |
本格的なライフジャケットをお探しの方には、
イージードッグのライフジャケット DFDスタンダードがおすすめです。
イージードッグ(EZYDOG)は、ジェットスキー用のトライアングルハンドルや、
伸縮してショックを吸収するバンジージャンプ用のロープ、
ウェットスーツ用の素材などを使用した、軽くて丈夫で汚れにくく速乾性にも優れた
犬用品シリーズです。
大型犬用のライフジャケットの内側の部分、つまり肌に触れる部分には
ウエットスーツ用の素材が使われていますので、軽くて丈夫、汚れにくく水にも強くなっています。
もちろん引き上げ用のハンドルや、リードが装着できる頑丈なDリングも付いているので安心です。
体にしっかりとフィットするような立体構造で作られているので、
動きも妨げませんし、水から引き上げる時もお腹に食い込むことがありません。
そして、背中部分には細かな気遣いがみられるファスナー付きの小さなポケットがあります。
デザインとしても可愛いのですが、愛犬用のちょっとしたものを入れておくのに便利です。
【楽天】の大型犬のライフジャケット
![]() | 送料無料 EZYDOG イージードッグ 大型犬用 ライフジャケット XLサイズ フローティングベスト DFDスタンダード ペット用(ドッグ)水遊びに/イージードック 価格:16500円 |
ラフウェアのフロートコート ライフジャケットも機能性満載で夏の大型犬の安全な水遊びにおすすめです。
RUFFWEAR(ラフウェア)の犬用ライフジャケットは、より自然な姿で泳げるように浮力体を配置しているので
体にフィットし水の抵抗を少なくする効果があり長時間の水泳に適しています。
首回りを囲む設計なので外れにくくなっています。
そして安定した浮力で長い時間泳いでいても体力の消耗を軽減してくれます。
背中にハンドルがついているので、愛犬を水面から引き上げるときに便利です。
ハンドルの内側にプラスチック素材のDリングがついているので水遊びの間リードをつないでおくことも出来ます。
泳ぎ出すと嬉しくなってなかなか帰ってこない子や、どこに行ってしまうかわからないおっちょこちょいな子には
ロングリードをつないでおけば安心です。
大型犬用はLサイズが、首周り53-68cm、Mサイズが45-59cmです。
背中には持ち手が付いていますので、水中からの引き上げや、
足腰の弱ったワンちゃんの補助、手術後のリハビリ用のライフジャケットにもおすすめです。
【楽天】の大型犬のライフジャケット
![]() | 価格:14850円 |
このように大型犬に着せるライフジャケットは、
危険が伴う水中で、大切な命を守る役目があります。
お水が好きな大型犬を海や川で泳がせて遊ばせる時に、
泳ぎが心配な子にはぜひライフジャケットを着せてあげて、
安全に水遊びを楽しませてあげてくださいね。
また、ライフジャケットを着せて海や川で泳がせる時に、
水温が低かったり、岩場や流木などで怪我をしないように
ラッシュガードを着せてあげるのもおすすめです。
人のウェットスーツのような役目で、低体温や怪我の保護にもなります。
水遊びに疲れて休憩する時は、ライフジャケットを脱がせてバスローブを着せてあげると、
水浸しにされたり、体温の低下を防ぐ事も出来て便利です。
一人で海に入らせて流されてしまったらどうしよう・・・と心配な時は、
大型犬のロングリードを、ライフジャケットにつけてあげれば、
いざと言う時に引き寄せられるので安心です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |